【ふるさと納税】絶対に失敗しない意外なおすすめ品とは?

ライフハック

 

ふるさと納税を始めたはいいけど・・・。

「たくさんある中から選ぶのが面倒」 とか どれがお得なんだろう」 と思っていませんか?
この記事では、過去のふるさと納税制度でいろいろな物を選んでみた私の経験の中から、厳選したおすすめの返礼品をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

 

ふるさと納税制度とは?

ふるさと納税制度をものすごく簡単に要約すると、所得に応じた金額以内にはなりますが、地域に寄付をすることで、寄付額に応じて返礼品がもらえます。所得に応じて寄付額の限度はありますが、寄付した分は住民税の控除が受けられるため、実質負担額2,000円でお好きな返礼品をゲットすることができます。

 

返礼品にはどのようなものがあるか?

”ふるさと納税”と聞いて最初に思い浮かべるのが、食べ物だと思います。しかし、ふるさと納税制度で貰える返礼品は多岐にわたります。以下に主なジャンルなどをご紹介しつつ、その中での一押しをお教えします。

 

地元の特産品(果物、肉、海鮮、野菜、加工食品など)

地域の美味しい野菜や果物、お肉や加工食品やスイーツなどは冷凍で送ってくれます。ふるさと納税サイトのランキングでも食べ物ばかり並んでいますよね。普段は買わないものでも、ふるさと納税という制度だと『食べてみたいな』とポチってしまいますよね。

 

旅行・チケット

お食事券、温泉旅行、地元観光スポット招待券などの金券に近いものがこちらです。普段は行かない方たちも、ふるさと納税きっかけで『行こうか!』となるかもしれません。

 

電化製品

掃除機、テレビ、電子レンジなど、寄付額に応じてにはなりますが、ほぼ何でもあります。欲しいものがピンポイントであればいいと思いますが、通常の収入の方たちだと、寄付額が大きすぎるものは選択肢から外さざるをえないかもしれません。

 

日用品(洗剤、ティッシュ、トイレットペーパーなど)

日々の生活で必要不可欠な日用消耗品です。ティッシュやトイレットペーパーなど、生活の中で確実に使うものは無駄になることはありません。

 

ふるさと納税のおすすめ品とその理由

結論、私は日用品を強くオススメします!

具体的にはティッシュトイレットペーパーがよいでしょう。これらは誰もが使うものですし、1年分まとめて届いたとしても賞味期限などが切れる心配はありません(置いておけるスペースは必要ですが)

また、薬局やスーパーなどで買うとかさばりますので、配達してもらえるのも嬉しいポイントとなります。確かにお肉、マスカット、うなぎ など惹かれる気持ちはわかりますが、ポチる時は食べたくても届いたときに気が変わっちゃっているかもしれません。そして賞味期限が近づき、とりあえず食べる、、、。最悪腐らせたりしてしまいます。そのような経験を経て、私は消耗品に行きつきました。とは言うものの、私のように効率などばかり考えていても面白くない方もいらっしゃると思います。楽しみ方は人それぞれですので、一つの意見としてご参考いただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました